エドティナが好き!という衝動のままラフにも満たない走り描きをらくがき帳に今年もいっぱい描いたのでひとつざっくりペン入れ。
カップリング絵…って程でもないですが一応クリック型↓

今年も拝み倒す供給を色々得て(改めて30年近く経つ作品で供給受けられてることに感謝しかないとも思う)熱量収まることなくむしろ更に推しカプへの好きを拗らせたなぁとつくづく思う年末。来年もたくさん推しカプ摂取できますように…自分も頑張ろう
エドティナが好き!という衝動のままラフにも満たない走り描きをらくがき帳に今年もいっぱい描いたのでひとつざっくりペン入れ。
カップリング絵…って程でもないですが一応クリック型↓

今年も拝み倒す供給を色々得て(改めて30年近く経つ作品で供給受けられてることに感謝しかないとも思う)熱量収まることなくむしろ更に推しカプへの好きを拗らせたなぁとつくづく思う年末。来年もたくさん推しカプ摂取できますように…自分も頑張ろう
…を、旧ついったにアップしてきた。今年もなんとか描けた〜!以下、絵について語り。
ロックとマッシュの冬スタイルがロック半袖・マッシュ袖なしのままになった。寒そう。元の服装は変えたくなくて無理矢理防寒具つけたけど無理があった。
セリスはクリスマスツリーに、ティナはお店のクリスマスな雑貨に目を奪われてるつもり。年相応の女の子らしくクリスマスにときめいてほしい。楽しんでほしい。
以下、エドティナ↓
陛下は少し離れたところから見守ってティナの欲しそうなものをさりげなくリサーチもしてる的な…(追記:リポスト先やリプでエドガーの動向を察してお言葉書いてくださったフォロイー様方がいてめちゃめちゃ嬉しかったです、ありがとうございます!!)あとでサプライズしようとしたらティナもエドガーへのプレゼント持ってるとかそんなです。
よくフォロイー様に気がついてお言葉頂けてるので今更なんですがパーティメンバー絵を描くときはエドティナ要素を基本入れてしまう末期。昔描いた20代メンズが酒場にいる絵も陛下が持っている瓶をティナカラーにしたりとか…コレ↓

瓶はクランベリージュースで、ティナへのお土産にしたくてコレ持ち帰りで買えるかい?と店員さんに聞いているという細かすぎて伝わらない妄想を詰めてます。
しばらく練習がてらにお絵描き帳にざかざか描くのをさぼってたので久々にした。

下の落書きはナイトの心得を装備した陛下的な。私このアクセサリつけると庇ってくれる事知らなかったんですよね。(物語初期はとりあえずダッシューズつけときゃOK、という兄のスタイルが刷り込まれててアクセサリを軽視していた…あと説明をちゃんと読まない人です)
再燃した時にナイトの心得装備のエドガーがティナを庇う瞬間を推しカプ仲間が見せてくれて「うわああ?!?!」と衝撃を受けたという…
ロマサガ2の周年絵、間に合わないかと思ったけどなんとか今日で追い上げできた。今週全然絵を描けなくて諦めようかと思ったけどうにかなった・・・記念日の明日まで時間もあるし手を動かしたかったので余った時間でエドティナのらくがき、というか走り描き
ワンクリック型です。何も考えずに描いたので謎シチュな絵になった

ちょっと今回いつもの方向性からずれてただの独り言です。
今週、とあるアーティストの訃報を受けて曲をずっと聴いているのですが当時の思い出と感情が強く詰まっている曲って自分を構成する一部のような感覚で宝物だな、と改めて。
曲にはその中に世界もあったり、映画やゲームの音楽だったらその作品や物語を彩るけれど、聞いている側にもその時の聞き手の世界が曲に思い出として詰まっていくんだなぁと思い、タ…レコのno,music no lifeだな…などと思ったり。
えふえふ6だと個人的に「予兆」がプレイ当時の感覚を思い起こさせるかなぁ。私は子どもの頃、家がゲーム禁止だったので祖父母宅で隠れて兄とゲームしていたあの時の空気や匂いを思い出してしまう。皆それぞれにそういう世界が曲の中に詰まっているんだろうなと思うとなんだか素敵だなとぼんやり考えていた週でした。
8月からなんやかんやブログ書いてきてるけど殆どエドティナの話ばっかりだなと改めて思う…表立って書けないあまりに妄想が強すぎる話がどうしてもカップリング関連なもので…。
概要:今日なんとなく浮かんだED後エドティナ妄想の備忘録。ハッピーな話ではない。
世界崩壊後に陸として上がってきた蛇の道。元々は海であったことから海洋生物達の死骸が堆積していてエネルギー資源となっていたら…と妄想。6のED後は魔法も失われて産業革命期を思わせる世界設定からこれから機械文明に移行していくと思うのですが、そうするとエネルギー資源にも話がいくわけで。現状石炭が主だと思うのですが蛇の道でもし石油という新たなエネルギー資源の存在が見つかったら影響が出てくるのがニケアとモブリズかなとか…
この頃、エドティナ2人は両思いにはなったけど互いの立場とか諸々あり、どちらも相手を思って別れを決めようとしている。が、モブリズ近くの陸地でエネルギー資源をフィガロが発見。このままでは資源狙いの者達からモブリズが狙われてしまう事+フィガロのお偉いさん的には資源の権利を得たい事から、モブリズの代表となるティナとフィガロ国王の結婚を許して繋がりを持てば良いのでは、と急にエドティナ2人の今後の風向きが変わってくる…とかそんな妄想が出てきた。
エドティナはED後を考えるとどうしてもエドガーが王様であることや、ティナが見つけたモブリズという道のことを思うと頭抱えてしまいがちで何とか共にいさせるには〜!と色々考えてしまうんですよね…(裏設定のフィガロ兄弟の母親が修道院の孤児出であることを思えば身分差は問題ない気もするんですが)(あとフォロイー様達がハッピーエンドにしてくれた素敵小説を読んではこれで良いなと思っているのですが)
ただ、石油利権とかの話にするとこっちの有史のようにドロドロした権利争いとかに繋がりそうな未来も垣間見えてそんなものに6キャラ達を絡ませたくない!🥲とも思う…もう少しなんとか出来ないかと思って一旦備忘録としてここに置いてく。
概要:タイトル通りなのですがエドティナ妄想に繋がってます
工具の洋書を頂いたのですが、表紙にエドガーが持ってそうな道具がずらっと並んでいたので思わず本を見てエドガーを想ってしまうティナを妄想してしまった。という絵日記↓

そんなティナを見た仲間(リルムとかロックあたり?)がエドガーに教えてあげて口元が緩んじゃう陛下の姿も妄想しました。
セツティナです。ラフのまま放置していた。まだまだセッツァーの描き方が掴めてなかった頃で懐かしい。
カップリング絵なのでワンクリック型で。

11/18のブログに書いたような妄言②。おぺoむのティナBT武器「斬鉄剣」から繋げるエドティナの妄想です。
エドティナ好きな方は思いを馳せる(と私は思っている)古代城ですが、強火の私は【フィガロ城から繋がっている】【幻獣と王族の恋】【ティナを連れていくと王女の日記から「幻獣と人の恋…」と呟く】からエドティナを隠喩していると思っちゃっていて…でもティナが呟くのは両親を思っての言葉だろうし、強火すぎる私の幻覚と思って胸に秘めていたのですが最近そういえばおpおむのティナ専用のBT武器が斬鉄剣だな、と思い出して。
斬鉄剣といえばオーディンなわけで(あと古代城にいるブルードラゴンのドロップアイテムも確か斬鉄剣)、6本編では斬鉄剣はティナ以外も装備できたけどおpおむでティナ専用武器となったことから「もう”斬鉄剣を持つ幻獣の血をひくティナ⇄オーディン、王女⇄王様(エドガー)”ということで古代城はエドティナの隠喩で考えてもいい…?」と吐露してしまいたくなったのでブログに書きました。
おぺoむ、多くの場面でエドティナを彷彿とさせてくれたり妄想に力を与えてくれたりと、まさか大人になってからこんなコンテンツが生まれてくるなんて思いもしなかったな…

上の絵はペン入れ段階の時のだけど今日で色塗りも概ね終えたのであとは小物と文字入れ。間に合いそう、よかった。
持ってる小物やポーズが去年とあまり変わってない気がするんだけどロックはナイフ持たせたくなっちゃう