カテゴリー: エドティナ語り

強火による妄想語り

マディンとエドガー

概要:エドティナの強火な所感

そういえばフォロイーさん達とのやりとり等で最近新たに増えた考え方があって、それが「エドティナにおけるマディンとエドガーの重なる部分」というもの。

私自身あまりここを意識したことがなかったのですが、エドガーとマディンを繋げたお言葉を何度かお聞きしまして。確かにマディンの口調はちょっとエドガーに似てるかも?と思ったり、エドガーの持つ父性的な優しさはマディンを思い起こさせるなー…と思ってとても頷いてしまいました。

あれですかね、異性の親と似た人を好きになりやすいという所に繋がる感じですかね。良い。

出会ってすぐに恋に落ち、身分や種族を超えて結ばれる流れもティナ両親・フィガロ兄弟両親どちらも共通しているんだなーとも思っちゃったり(なんならお父様側の押しが強めなところも)して、色々想像広がるな〜と素敵な燃料を頂いた気分。フォロイーさん達とやりとりすると知恵や考え方が色々広がってとても楽しい。構ってくださってありがとうございます。

あと話が逸れますが前述したエドガーの「父性的な優しさ」について。エドガーもティナも博愛・慈愛の人なんだけどエドガーは父性的な優しさでティナは母性的な優しさなのがまたいいんだよな〜とも思っています。道を示し相手を立ち上がらせる気持ちを奮い立たせて強さを支えてあげる父性さと、寄り添い心の内にある弱さを支えてあげて相手が立ち上がれるような母性さ。

博愛という似ている点を持ちながらも微妙に異なる凸凹を埋め合っているようで、この二人の繋がりが尊いなと思う一面だったりします。

プレステ版OP

いつも通りエドティナ絡む話。夏にフォロイーさんとお会いした時にプレステ版OPでティナからエドガーが重なるように続くのが良い、というお話をしたんだけどあのシーン本当に良い。

ティナが帝国の扉から出て自我のない目ながらも前を見据えていて、重なるようにシーンが移り変わり玉座に座るエドガーが伏せていた目を上げて同じく前を見据えるシーン。エドガーにとってティナとの邂逅から彼の人生だったり窺っていた好機の歯車が大きく動き出したんだよな〜ってしみじみ感じられて好き。エドティナの運命を感じてしまう(強火)

更にエドガーの後にマッシュも兄と同じように伏せていた目を上げて前を見るシーンが続いてとても心震えちゃう。

前にもプレステ版のムービーがすごく好きな事は書いたけど、この物語が始まるゾクゾク感がいつ見ても良い…好き…

WOFF

推しカプの呟き。

WOFFのエドティナ2人のシーンを久々に動画で見て、でれーっとなる陛下で栄養摂取してきた。あれ、まほうだよまほう!イベントのでれーっをオマージュしているんだろうけど、派生作品でいろんなキャラに息をするように口説いてる陛下がティナに対してはビビに声かけられるまで言葉も発さずに我を忘れてでれーっとしてるの大変にエドティナで良すぎない?と思ってしまう。

あとこのWOFFの動画、6本編2人の初めての出会いはエドガーの立ち位置的にもティナを見定めてる感じかなぁと思ってたけど、割と「この娘が…」と言っている時に帝国への対抗の糸口として見るエドガーの中に心のどこかで惹かれてる気持ちもあったのかもしれないな〜、と思わせてくれた好きイベントです。

いつもの推しカプとんでも妄想

8月からなんやかんやブログ書いてきてるけど殆どエドティナの話ばっかりだなと改めて思う…表立って書けないあまりに妄想が強すぎる話がどうしてもカップリング関連なもので…。

概要:今日なんとなく浮かんだED後エドティナ妄想の備忘録。ハッピーな話ではない。

世界崩壊後に陸として上がってきた蛇の道。元々は海であったことから海洋生物達の死骸が堆積していてエネルギー資源となっていたら…と妄想。6のED後は魔法も失われて産業革命期を思わせる世界設定からこれから機械文明に移行していくと思うのですが、そうするとエネルギー資源にも話がいくわけで。現状石炭が主だと思うのですが蛇の道でもし石油という新たなエネルギー資源の存在が見つかったら影響が出てくるのがニケアとモブリズかなとか…

この頃、エドティナ2人は両思いにはなったけど互いの立場とか諸々あり、どちらも相手を思って別れを決めようとしている。が、モブリズ近くの陸地でエネルギー資源をフィガロが発見。このままでは資源狙いの者達からモブリズが狙われてしまう事+フィガロのお偉いさん的には資源の権利を得たい事から、モブリズの代表となるティナとフィガロ国王の結婚を許して繋がりを持てば良いのでは、と急にエドティナ2人の今後の風向きが変わってくる…とかそんな妄想が出てきた。

エドティナはED後を考えるとどうしてもエドガーが王様であることや、ティナが見つけたモブリズという道のことを思うと頭抱えてしまいがちで何とか共にいさせるには〜!と色々考えてしまうんですよね…(裏設定のフィガロ兄弟の母親が修道院の孤児出であることを思えば身分差は問題ない気もするんですが)(あとフォロイー様達がハッピーエンドにしてくれた素敵小説を読んではこれで良いなと思っているのですが)

ただ、石油利権とかの話にするとこっちの有史のようにドロドロした権利争いとかに繋がりそうな未来も垣間見えてそんなものに6キャラ達を絡ませたくない!🥲とも思う…もう少しなんとか出来ないかと思って一旦備忘録としてここに置いてく。

本を貰った

概要:タイトル通りなのですがエドティナ妄想に繋がってます

工具の洋書を頂いたのですが、表紙にエドガーが持ってそうな道具がずらっと並んでいたので思わず本を見てエドガーを想ってしまうティナを妄想してしまった。という絵日記↓

そんなティナを見た仲間(リルムとかロックあたり?)がエドガーに教えてあげて口元が緩んじゃう陛下の姿も妄想しました。

推しカプの妄想②

11/18のブログに書いたような妄言②。おぺoむのティナBT武器「斬鉄剣」から繋げるエドティナの妄想です。

エドティナ好きな方は思いを馳せる(と私は思っている)古代城ですが、強火の私は【フィガロ城から繋がっている】【幻獣と王族の恋】【ティナを連れていくと王女の日記から「幻獣と人の恋…」と呟く】からエドティナを隠喩していると思っちゃっていて…でもティナが呟くのは両親を思っての言葉だろうし、強火すぎる私の幻覚と思って胸に秘めていたのですが最近そういえばおpおむのティナ専用のBT武器が斬鉄剣だな、と思い出して。

斬鉄剣といえばオーディンなわけで(あと古代城にいるブルードラゴンのドロップアイテムも確か斬鉄剣)、6本編では斬鉄剣はティナ以外も装備できたけどおpおむでティナ専用武器となったことから「もう”斬鉄剣を持つ幻獣の血をひくティナ⇄オーディン、王女⇄王様(エドガー)”ということで古代城はエドティナの隠喩で考えてもいい…?」と吐露してしまいたくなったのでブログに書きました。

おぺoむ、多くの場面でエドティナを彷彿とさせてくれたり妄想に力を与えてくれたりと、まさか大人になってからこんなコンテンツが生まれてくるなんて思いもしなかったな…

ガウのおめかしイベントのキャラ配置

概要:ガウのおめかしイベント、パーティメンバー以外の配置感想(エドティナ要素あり)

おめかしイベントはエドガーとロックのやりとり良いからパーティに入れがちなんだけど以前にエドガー外したらその位置なのか!と思ったのとマナーのところでも服選びのところでもティナと距離近いのおいしいなと思った事があるのでその話を改めて置いてく。他キャラの位置も良くてその辺の主観的な感想を書き散らした図。服選んでる時の方の図はエドティナの話しかしてないです↓(クリックで拡大できます)

↑ティナのところ文字消えた状態で保存しちゃった。「ティナももはや親戚のお姉ちゃん的位置」と書いてた。ティナママだもんね。

ガウのことを皆想っているのも良いし、ガウの純心さと切ない気持ちで泣けちゃうし、本編後半はパーティ復帰必須じゃないキャラもいる都合上で前半ほど皆で絡む事が減っちゃってる分このイベント本当にありがたい。

図に入れた絵が小さかったので単体でも。↓

アデニウム

概要:エドティナ妄想

そういえばこの間お花屋さんでアデニウム見つけて”欲しい!”となったんだけど形がちょっといまいち+1万円超えだった為悩んだ末断念した。

別名が[砂漠のバラ]な事・花がかわいくてピンク〜赤グラデ色なところがティナっぽい事から同カプ好きさんは皆様結構この花にエドティナ概念持ってるのでは?と勝手に思ってるんですが……自分が強火なだけな気がしなくもない…

フォロイーさんが書いたお話で、「ナルシェからロックと逃げてきたティナはフィガロで天野さん絵のコスチュームに着替えた」というものを読んだことがあるんだけど、それに乗っかって”ティナの赤い服と緑の髪を見たエドガーが「砂漠のバラのようだね」とアデニウムを彷彿させて花柄が入ったあの衣装チョイスした”とかいいな〜という妄想をしちゃう

崩壊後マップの話2

概要:崩壊後マップ 蛇の道(ニケア〜モブリズ)の与太話とそれに伴う推しカプこじつけの話

崩壊後マップの浮き上がった蛇の道にニケア・狂信者の塔・モブリズがあるのも色々思うところがある。蛇は各国で「死と再生」や「生命力」「知恵、受胎、出産」の象徴なので、崩壊後に陸として現れた蛇の地形にこの3つがあるのが良いなって…蛇の頭に位置する人やものが行き交う港町ニケアは生命力や知恵→蛇の腹に位置する狂信者の塔は(心の)死→蛇の尾に位置するモブリズは出産と再生。なんかこう、巡っているな〜と感じる。EDの蘇る緑を彷彿としちゃうというか。

決定打があるわけでなく私が思うだけの話で恐縮なんですが…

ここからはだいぶ無理があるエドティナこじつけとんでも妄想。

ニケアは位置的にも蛇の目のような位置にあるんですよね。で、先述したようにモブリズはその蛇の尾にある。図の意味合いでの蛇目は魔除け・厄除けになるので位置的にニケアはモブリズの守護的なイメージとすると、本編後半でその地にジェフ登場するの良いな〜〜っていう気持ちになっちゃう。ティナのいるモブリズの守護的場所にジェフがいる、というやつ。

ジェフはたまたまあのタイミングでニケアに来たというのはわかっているし、蛇目がだいぶこじつけなのも百も承知なのでエドティナ強火の私の気持ち的に何だか良い、というだけの呟きです。

あとはサウスフィガロから定期船が出ているニケアは割とフィガロの力が及んでいるかなと考え、ED後はエドガーは蛇目のニケアをこっそり拠点にしてモブリズのティナを守ってほしいな〜〜など妄想してます。陛下変装してニケアで2人落ち合っても良いよ。

バイオブラスト

概要:エドティナこじつけ呟き。

これも旧Twitterで前に触りを呟いたし既に他の方から出ている話だとは思うのですが。

ティナ専用の魔導アーマー技の「バイオブラスター」、エドガーがバイオブラストを帝国に技術提供したものの派生だったら…と考えてしまう。魔導アーマー側は名前に派生感があるし効果も上なのでバイオブラストが技術提供元として。

で、エドガーのバイオブラストを見たティナが自分の魔導アーマーに似た機能があった、と彼に言うことからティナがバイオブラスト技術を使っていた事が判明→同盟の手前仕方なかったとはいえ、自分の技術が改めて帝国に使われていた事を実感・まさかそれがよりによってティナの魔導アーマーに使用されて彼女の辛い経験に間接的にでも加担していた事にエドガーが苦い顔をする、とか。

そんなエドガーを察して「エドガーに会う前からあなたのすごい機械技術を見ていたのね」と少しでもポジティブな話題にしようとするティナ、とか。そんな互いを思いやるエドティナ妄想に繋げてしまう。

むしろ魔導アーマー自体がフィガロの技術提供という考察の素敵なマンガ作品がぴくしぶにあるので私の方はただのエドティナ妄想したかった与太話として読み流しください。

本編でバイオブラスター使うのがティナだけなのでそれがエドガーと繋がってたら良いな〜と思っただけなんです…

色の話(旧ついったー過去つぶやきの再掲含む)

1年くらい前に旧ついったーで呟いたものもあるけど保管しておきたいので再び。

6キャラ、配色ですらもそれぞれ補い合ってバランスよくなってるの大変好きという図。

<ここからカップリングこじつけ話>

特にエドティナが正方形になるテトラードなのが良い…色ですらも支え合っている二人なのか…

エドティナの持つカラー(赤、青、黄、そこから混色して生み出される紫(2人の服の装飾に使われてる色)や碧色(ティナの髪色))で織りなされる色が空のマジックアワー・ブルーアワーと同じなのも大変好きです。マジックアワーの”魔法”もティナを想起したり。

あと自分語りになりますがサイト・サークル名の「MOONSET」も上記理由によりブルーアワーから連想しました。

ブルーアワー→夜明け→月の入り→ムーンセット、です。moonrise…moonsetという曲を昔すごく聴いていたというのもあるのですが。